アンモニアの水素原子を炭化水素基または芳香族原子団で置換した塩基性の強い溶媒で、硫化水素・炭酸ガスの吸収剤、油のしみ抜きや界面活性剤の原料として活用されています。
金属加工分野では、pH調整剤、乳化剤、防錆剤、キレート剤、酸の中和剤として使用されています。
弊社では、汎用アミン以外にも、米国 HUNTSMAN (ハンツマン)の代理店として、 DGA(ジグリコールアミン)やJEFFAMIN(ジェファーミン)、JEFFADD(ジェファード)等ポリエーテルアミンやジアミン、トリアミンの様な特殊アミンも取り揃えています。
品名 | 密度 | 沸点 | 引火点 | 発火点 |
20℃ | ℃ | ℃ | ℃ | |
モノエタノールアミン (MEA、2-アミノエタノール) |
1.02 | 170 | 105 | - |
ジエタノールアミン (DEA、ビス(ヒドロキシエチル)アミン) |
1.09 | 270 | 175 | - |
トリエタノールアミン (TEA,2,2',2"-ニトリロトリエタノール) |
1.13 | 335 | 204 | - |
モノイソプロパノールアミン (Monoisopropanolamine、MIPA) |
0.96 | 160 | 78 | - |
ジイソプロパノールアミン (Diisopropanolamine、DIPA) |
1.00 | 250 | 137 | - |
トリイソプロパノールアミン (Triisopropanolamine、TIPA) |
0.99 | 305 | 108 | - |
N-メチル エタノールアミン (Monomethylethanolamine、NMEA、MMEA) |
0.90 | 160 | 78 | - |
N-メチル ジエタノールアミン (N-Methyldiethanolamine、NMDEA、MDEA) |
1.00 | 245 | 130 | - |
ジシクロヘキシルアミン (DCHA) |
0.91 | 255 | 105 | - |
ジメチルシクロヘキシルアミン(DMCHA) |
0.85 | 160 | 40 | - |
ポリエーテルアミン (Polyetheramine、PEA) |
1.00 | - | 165 | - |
1.05 | - | 125 | - | |
2-アミノ-2-メチル-1-プロパノール (AMP 90) |
0.95 | - | 86 | - |
n-メチル-2-ピロリドン (NMP) |
1.03 | 205 | 99 | 245 |
N,N-ジメチルホルムアミド (DMF) |
0.94 | 153 | 58 | 445 |
品名 | 適用法令 | |||
毒劇物 | 有規則 | PRTR | 消防法 | |
モノエタノールアミン (MEA、2-アミノエタノール) |
劇物 | - | 第1種 |
4類3石 (水溶性) |
ジエタノールアミン (DEA、ビス(ヒドロキシエチル)アミン) |
- | - | - |
4類3石 (水溶性) |
トリエタノールアミン (TEA,2,2',2"-ニトリロトリエタノール) |
- | - | - |
4類3石 (水溶性) |
モノイソプロパノールアミン (Monoisopropanolamine、MIPA) |
劇物 | - | - |
4類3石 (水溶性) |
ジイソプロパノールアミン (Diisopropanolamine、DIPA) |
- | - | - | - |
トリイソプロパノールアミン (Triisopropanolamine、TIPA) |
- | - | - | - |
N-メチル エタノールアミン (Monomethylethanolamine、NMEA、MMEA) |
- | - | - | - |
N-メチル ジエタノールアミン (N-Methyldiethanolamine、NMDEA、MDEA) |
- | - | - | - |
ジシクロヘキシルアミン(DCHA) | 劇物 | 第1種 | ||
ジメチルシクロヘキシルアミン(DMCHA) |
- | |||
ポリエーテルアミン (Polyetheramine、PEA) |
- | - | - | - |
ジグリコールアミン (2-(2-アミノエトキシ)エタノール、DGA) |
- | - | - | - |
2-アミノ-2-メチル-1-プロパノール (AMP 90) |
- | - | - | - |
n-メチル-2-ピロリドン (NMP) |
- | - | - | 4類3石 |
N,N-ジメチルホルムアミド (DMF) |
- | 2種 | 1種 | 4類2石 |
DCHA(ジシクロへキシルアミン)やモルホリンに引き続いて、MIPA(モノイソプロパノールアミン)も劇物に指定されました。
(2020年7月)
HUNTSMAN(ハンツマン)社のアミンは、同等以上の性能で代替可能なアミンのラインナップを多数取り揃えております。
HUNTSUMAN(ハンツマン) 特殊アミンラインナップ
お気軽にお問い合わせください。