サンプル提供 |
事前にアンケートに応えていただき、そのご要望に合うオイル・溶剤をサンプルとして提供します。
導入前にテストすることで潤滑性能や溶解性を確認することができます。
オイル交換 |
バキューム、ウエスなどオイル交換に必要な設備・備品を保有しています。熟練した作業員による交換作業を実施することで。お客様に安全と安心を提供しています。日本全国で実施できる幅広いネットワークを構築しています。
小口配送 |
大口の配送はもちろん、小口での配送にも対応しています。潤滑油はペール1缶からの配送、燃料はミニローリーでの注文もお受けしています。
従業員勉強会の開催 |
お客様の従業員向けに勉強会を実施しています。お客様のご要望に応じて内容を組み立て、従業員の方々のレベルアップのお手伝いをさせていただいております。
工場見学会の開催 |
お客様の従業員向けに工場見学会を実施しています。お客様のご要望に応じて内容を組み立て、従業員の方々のレベルアップのお手伝いをさせていただいております。
物流施設 |
大型物流倉庫を保有し、豊富な在庫から安定して供給することができます。
特殊車両 |
大型物流倉庫を保有し、豊富な在庫から安定して供給することができます。
特殊船舶 |
大型物流倉庫を保有し、豊富な在庫から安定して供給することができます。
性状分析 |
お客様のニーズにお応えする優れた品質の製品を開発するために、高精度なデータ測定が可能な環境を整備。緻密なデータに基づき条件に最も合った製品を造り出し、必ずお客様のお役に立てるように全力を尽くします。
経過観察 |
機械に使用されているオイルを定期的に分析することにより、機械の摩耗状態や潤滑油の状態が診断できます。工具やオイルの寿命延長や効率向上を実現でき、生産性の向上が図れます。
エンジニアリングサポート |
専任のエンジニアを配備し、納入後の稼働状況を細やかにフォローします。機械工学の観点から様々な技術情報の提供を行うとともに、多くの事例の紹介などを実施しています。
温度調査 |
サーモグラフィを使用して機械内部の温度を測定することで、機械の潤滑状況・トラブル状況を的確に把握することができます。早期に発見・把握することで機械や工具の寿命延長、効率向上が実現できます。
省エネ診断 |
電力測定計を使用して、実際の使用電力を測定します。無駄に消費しているエネルギーを効率よく活用していただくための提案をしています。
地下タンクなどの メンテナンス・検査 |
土壌・水質汚染防止のため、地下タンクの漏洩検査、油水分離層の清掃を実施します。また、タンク寿命を延ばすための、スラッジ清掃、FRPライニングも実施しております。
船舶向け サービス |
船舶向け専用のサービスとして高度な技術サポートをご提供しております。訪船による乗組員への技術説明をはじめ、注油量の最適化を図るための精緻な分析とフィードバック、最適な港での補給サポートなど、当社独自の幅広い見識に支えられた充実のサポートとなっております。
空きドラム 回収 |
ご用命をいただければ全国どこでも回収が可能です。回収されたドラム缶は、洗浄・加工を行い更生ドラム缶として製品化しております。
廃油処理 |
事業所から出た廃油・廃液を回収・運搬します。回収された廃液は、処理場で燃料油や再生油としてリサイクルされます。
日本全国対応 |
日本全国に配送できるネットワークを構築しています。大型物流倉庫を保有し、豊富な在庫から安定して供給することができます。
24時間 365日対応 |
日本全国に配送できるネットワークを構築しています。大型物流倉庫を保有し、豊富な在庫から安定して供給することができます。
世界主要港に納入 |
海外石油メジャーとの提携により、世界中の港で安定的に供給することができるので安心してご利用いただけます。
アジア内陸への供給 |
アジア地域各地において提携企業を通して、アジア各地の内陸部まで製品を安定的に供給することができます。